薬師堂薬局の想い
Philosophy
地域の「ありがとう」のために、
“薬局の価値”をあたらしくする。
地域の皆さんが思っている薬局へのイメージ・期待する価値とはどのようなものでしょうか。
処方せん と お薬 を「交換する場所」というイメージを持たれている方も少なくないでしょう。
昨今ではコンビニよりも数が多いと言われているすべての薬局をそのようなイメージで捉えることは勿体ないです。このマンパワーのある薬局が今後の日本の健康を支えることになります。
われわれは予防・医療・介護のすべての分野において、まずは薬局に相談に行ってみようと思えるような薬局づくりを目指しています。今までは医療の一連の流れにおいて「薬をもらう」という『終着点』としての存在から、『薬局から始まる』地域の健康システム構築へ、そして、地域の住民のみなさんから「この薬局があって良かった」と思われる存在になることを実現します。行動規範
Action
-
医療人として高い倫理観を持つ
薬を通して地域と関わる専門家としての誇りを持ち、地域住民の健康を第一に考えます。
-
毎日に目標を持って行動する
10年先、20年先の目標を見据え、その為の毎日を大切に行動していきます。
-
相手の気持ちになって行動し、感動を与える
感動とは、期待を越えたときに生まれるものです。常に相手の期待を考え、それを越えられるように努めます。
-
多様性を理解する
性別・年齢・障害等に関わらず、あらゆる人材を人財として捉え、社員がお互いに理解し合える環境を作ります。
代表メッセージ
Message
お問い合わせ
Contact
〒839-0863 福岡県久留米市国分町251番地1
TEL / FAX 0942-26-4102